えがお 青汁満菜を飲んでみました♡
グビグビ飲める味で飲みやすく美味しい!
アレンジ色々だけど私は牛乳で飲むのが好みでした♪
他の青汁とは何が違うの?

良い口コミ、悪い口コミも紹介するよ★
この記事を読んでほしい人✔えがお 青汁満菜が気になる人
✔美味しい青汁が飲みたい人
✔続けやすい青汁を探している人
✔野菜不足が気になっている人
この記事から得られる情報✔えがお 青汁満菜について
✔特徴・飲み方・原材料について
✔良い口コミ、悪い口コミ、実際に飲んでみた感想
✔魅力やこだわりについて
✔おすすめな人・おすすめしない人
【えがお 青汁満菜】
「快調な朝」を迎える…
大切な栄養素がこの1杯に。
カラダが求める青汁!えがおの青汁満菜★
国産の大麦若葉と18種の健康グリーン素材がギュっと!
✔カルシウム
✔ビタミンB₆
✔葉酸
✔マグネシウム
✔ナトリウム
✔ビタミンC
✔ビタミンK
毎日続けやすいこだわりの青汁
野菜をもっと手軽に美味しくとることができます♡
アレンジして飲むこともできるから飽きずに続けられる♪

私も飲んでみたよ!
【えがお 青汁満菜】
えがお 青汁満菜の特徴
栄養豊富な大麦若葉と18種の健康グリーン素材を厳選★
えがおが選んだ大麦若菜は栽培期間中に化学合成農薬・化学肥料を一切使わず育てた100%九州産!
食物繊維をはじめ、ビタミン、ミネラルなど栄養がギュっと詰まってる★
✔栄養豊富な緑野菜 6種
✔からだにやさしい素材 3種
✔注目の健康素材 9種
続けられるおいしさを追求
抹茶、緑茶を配合し味が気になる人にもおすすめできる青汁に♡
大麦若葉を微粉砕加工し水にもサッと溶けるなめらかなのどごしです★
✔体調がなんだかスッキリしない
✔美容のトラブルがある
✔倦怠感がある
✔今後の健康が気になる
という人にもおすすめの青汁です!
私も飲んでみました♪
えがお 青汁満菜の飲み方
①えがおの青汁満菜の粉末を1袋入れる
②コップに適量(約70~100ml)の水を注ぐ
③スプーンやマドラーで十分にかきまぜて出来上がり
✔牛乳
✔リンゴジュース
✔ヨーグルト
などアレンジ自由自在♡
お菓子作りや料理に使ったりもできるので、毎日続けやすい♪
えがお 青汁満菜の原材料名
✔エネルギー 12.6kcal
✔たんぱく質 0.41g
✔脂質 0.12g
✔炭水化物 3.69g
(脂質2.77g、食物繊維0.91g)
✔食塩相当量0.002g
✔葉酸 225μg
✔ビタミンK 42.3μg
✔ビタミンC 16.0mg
✔カルシウム 10.2mg
✔マグネシウム 3.73mg
✔ビタミンB₆ 1.32mg
✔ビタミンD 3.08μg
【えがお 青汁満菜の口コミ】
良い口コミ、悪い口コミを紹介します♪
参考にしてみてください♡
えがお 青汁満菜の良い口コミ
✔スリムだから持ち運びにも便利
✔飲みやすくて美味しい
✔健康のために毎日飲んでいる
✔なめらかなのどごしでゴクゴク飲める
✔毎日スッキリ
✔とにかくうまみがすごい
✔粉っぽさゼロ
✔とにかく飲みやすい美味しい
✔青汁のくささも苦味もまずさもまったくない
✔ほのかな甘さでゴクゴク飲めた
✔シェーカーがなくても水でサッと溶ける
飲みやすくて美味しい、粉っぽさゼロ、ほのかな甘さでゴクゴク飲めるとの声も★
飲みやすさに関する口コミも多く、とにかくうまみがすごいと感じている人もいました!
生理前や、生理中とお通じのリズムが狂いがちなときも変わらずスッキリできて、自分がいちばん驚きました。微粉砕加工されているので、口当たりも良く、そしておいしいです♪お湯で溶かしたり、そこに甘みを足したり、またミルクに溶かしたり、ヨーグルトにかけてもおいしく頂けます。
引用 @cosme
生理前や生理中の便秘になりがちな時期もスッキリとの声も★
ヨーグルトにかけたりして食べても美味しいようです♡
最近の青汁はおいしいとは聞いていたのですが中でもこちらは飲みやすいらしいです。確かに抹茶味でジュース感覚で飲めますし粉も溶けやすいので塊などはできません。
引用 @cosme
抹茶味でジュース感覚で飲めるとのこと★
今までも色々な青汁は飲んでましたが、そのなかでも一番美味しいです!どうしても、青汁独特の青臭い感じは今までありましたが、これは、ほんのり甘く、すごく飲みやすいです。ウォーターサーバーの水をカップに入れて混ぜるだけで、ダマにもならず、すぐ溶けて簡単です。
引用 @cosme
ほんのり甘くすごく飲みやすいとの声も★
溶けやすいから粉っぽくなくて飲みやすいのは嬉しいですよね♪
えがお 青汁満菜の悪い口コミ
ちょっと溶けにくく、グラスに入れてスプーンでかき混ぜたのだと、下に溶けないで残っていたりしました。ペットボトルに入れてシャッフルだとちゃんと溶けていました。飲みにくくはなかったですが、特に美味しいわけでもなかったです。
引用 @cosme
下に溶けないで残ったりしていたとの声も。
ペットボトルにいれてシャッフルだとちゃんと溶けたとの声もありました♪
個人的には牛乳割りが抹茶飲料っぽい味で1番美味しく飲めました~(*’ω’*)お湯割りは正直いまいちだったかな(._.)あとはパンケーキやヨーグルトに混ぜるのもいいみたいです〇
引用 @cosme
お湯割りは正直イマイチと感じている人もいました!
無駄な成分も入っていないし、ぜひ続けたいとは思うのですが、夫と2人で毎日飲み続けるとしたら、価格がバカにならない。
引用 @cosme
夫婦二人で飲み続けるには価格がバカにならないとの声も…

私も飲んでみたよ★
【えがお 青汁満菜を飲んでみた感想】
えがお 青汁満菜の飲む前の感想
グリーンの袋に入っていています♪
あけてみるとこんな感じ!
細かい粉なため、水などにも溶けやすく粉っぽさが残らないのも◎!
水でまぜるとこんな感じです♡
えがお 青汁満菜の味の感想
水で混ぜただけでもグビグビ飲める味で飲みやすくクセがあまりない
独特な感じや青臭い感じもないので飲みやすいと思います♡
牛乳に混ぜると抹茶のような味でさらに飲みやすい♡
これなら毎日続けやすいなと感じる味!
溶けやすいのでホットケーキに混ぜて子供にも食べさせたり
色々とアレンジして摂取することができるのもいいですね♡
なかなか野菜をたくさん摂るのは難しいですしこれで摂ることができるのは手軽♡
ヨーグルトでも美味しいようなので色々試して飲んでみるといいと思います♪
【えがお 青汁満菜の感想まとめ】
✔飲みやすい
✔クセがない
✔粉っぽさがない
✔牛乳にいれると抹茶のような美味しさ
✔グビグビ飲める
✔アレンジして飲める
✔続けやすい
✔溶けやすい
✔ちゃんとまぜないと底にたまる
ちゃんとまぜないと底にたまるのでできればシェイカーがあるといいかも!
混ぜて飲む場合は底のほうにたまらないようにかきまぜてください★
味は飲みやすくて続けやすそうな味。
これなら続けられそう!
アレンジ次第で色々楽しめますが個人的には牛乳と混ぜるのが美味しかったです♪
気になる人はチェックしてみてください★
【えがお 青汁満菜の魅力やこだわり】
えがお 青汁満菜の魅力やこだわりについて紹介します♪
野菜を手軽に摂ることができる
厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量は成人1人あたり350g以上
だけどどの年代も摂取量が足りておらず、野菜だけで摂ることは難しい。
えがおの青汁満菜には国産大麦若葉と18種の健康グリーン素材がギュッと含まれています♡
大切な栄養が1杯にたくさん詰まっているから野菜不足を感じている人を助けてくれる♪
野菜は値段が高い時期もあれば、それだけ料理をして食卓に並べるのも難しいですよね。
手軽に摂ることができるのは魅力の1つです♪
国産大麦若葉と18種の健康グリーン素材
✔カルシウム
✔葉酸
✔ビタミンB6
✔ビタミンC
✔オリゴ糖
✔マグネシウム
✔ナトリウム
✔ビタミンD
✔ビタミンK
九州産大麦若葉
ー豊富な食物繊維やビタミン、ミネラルが入ったスーパーフード
栄養豊富な緑野菜
✔桑葉
✔ほうれん草
✔はと麦若葉
✔明日葉
✔ゴーヤ
✔モロヘイヤ
注目健康食品
✔長命草
✔ケール
✔クロレラ
✔ゴマ若葉
✔キダチアロエ
✔ぶどう発酵抽出物
✔熟成黒生姜
✔抹茶
✔緑茶
お腹にやさしい素材
✔レッドクローバー
✔アガベ・イヌリン
✔フラクトオリゴ等
美味しさへのこだわり
こだわりの美味しさ♡
風味豊かな抹茶と緑茶をプラス★
サッと溶けてのどごしなめらか
水やお湯に溶けやすい微粉末ですっきりなめらかなのどごしに♡
ゴクゴク飲めるコクのある美味しさ!
抹茶や緑茶など配合して味も追求されています♪
飲みやすく風味豊かな味わいでコクがある♡
まろやかな味に仕上がっているから毎日続けやすい味になってます♪
微粉砕加工だからサラッと水やお湯にもとけてくれて、のどごしが気にならない♡
粉っぽさが残らないので飲みやすいです♪
【えがお 青汁満菜がおすすめな人】
✔野菜をなかなか摂れていない人
✔野菜が苦手な人
✔健康を考えたい人
✔体のために青汁を飲みたい人
✔飲みやすい青汁を探している人
✔クセのない青汁を探している人
✔美味しい青汁を探している人
✔青汁が嫌いな人
おすすめしない人は青汁が嫌いな人。
青汁の中でもクセがなく飲みやすいと思いますが、青汁が嫌いな人は苦手な人もいるかもしれません。
グビグビ飲める感じなので私は飲みやすいなと感じました♡
牛乳だとさらに私は好み!
野菜をたくさん摂るって考えると結構難しいですよね。
健康や美容のためにも青汁は飲みたい!
気になる人はチェックしてみてください★
【お試し500円】リッチグリーンも飲みやすい↓
【えがお 青汁満菜 インスタグラムの投稿】
まとめ
えがお 青汁満菜について紹介しました♡
飲みやすくグビグビと飲める味!
健康や美容を考えたい人、野菜不足だと感じている人におすすめです♪
人により味の好みは違うので1つの参考にしてみてください★
また更新します!