ティーライフ バンバンみどりを飲んでみた!
味がスッキリして飲みやすいお茶★
カテキンがたっぷり!
子供と一緒に飲んでみました♪

良い口コミ、悪い口コミも紹介するよ!
この記事を読んでほしい人✔ティーライフ バンバンみどりが気になる人
✔スッキリした味わいのお茶がほしい人
✔カテキンたっぷりのお茶がほしい人
この記事から得られる情報✔ティーライフ バンバンみどりについて
✔特徴・原材料・作り方について
✔良い口コミ、悪い口コミ、実際に飲んでみた感想
✔おすすめな人・おすすめしない人
【ティーライフ バンバンみどり】
ティーライフ バンバンみどりの特徴
夏の暑さを乗り越えた茶葉から誕生♡
カテキンはじりじりと照りつける夏の日差しや日照時間の長さによりグンッと増える成分★
秋に摘み取る番茶の茶葉にはカテキンがたっぷり!
そんな茶葉を使って作ったのがティーライフの「バンバンみどり」です♪
お茶の渋みのもとであるカテキンは健康維持に活躍する成分として研究がすすめられてます。
脂肪分やお口の衛生にも。
一般的にカテキンは茶葉に10~15%含まれています。
カテキンと抹茶を絶妙なバランスでブレンド
ーバンバンみどりの苦み成分であるカテキンが豊富
ー抹茶を加えるなど調整してまろやかな味を実現
火を強くいれた番茶を使用しているからスッキリとした後味!
マイルドだから子供でもゴクゴク飲むことができる♪
「家族が毎日飲みたくなるお茶」を目指して研究。
アイスでもホットでもおいしく飲めるのも魅力です♡
⇒楽天市場で「ティーライフ バンバンみどり」をみてみる
ティーライフ バンバンみどりの作り方
①ティーバッグ1個を急須(ポット)に入れます。
②よく沸騰したお湯を注ぎふたをして30秒ほどまちます!
③急須を少しまわして味が均一になるように廻しそそぎ、最後の1滴まで絞り出す。

2煎目もおいしく飲めるよ★
【冷茶の作り方(1ℓ分)】
①ティーバッグ2~3個を冷茶用ポットに入れる。
②お湯を少しいれて濃いめのお茶を作る。
③その中に冷水を入れてティーバッグを取り出し、冷蔵庫または水で冷やして飲む
ティーライフ バンバンみどりの原材料
【ティーライフ バンバンみどりの口コミ】
良い口コミ、悪い口コミを紹介します♪
参考にしてみてください★
ティーライフ バンバンみどりの良い口コミ
✔大満足
✔何回買っても美味しいお茶だと思う
✔毎日ゴクゴク飲んでいる
✔お正月に大活躍
✔緑もキレイで美味しい
✔濃いめのこの味が好き
✔カテキン多めなのが嬉しい
✔簡単に飲めて美味しい
✔濃い味好きにはこれ
✔さっぱりしていて色もきれい
✔子供も美味しいとグイグイ飲んでる
「濃い」「美味しい」との声が多く味が好きとの声も多数!
子供もグイグイ飲んでるとの声もあって、子供でも飲みやすい味のようです♪
スッキリ・シャキっとしたいときはこちらです。濃い目に出るので、アイスにしても味がしっかりしています。お客様にも好評。冬でも夏でも欠かせない我が家の定番です。
引用 楽天市場
濃い目にでるから冷たくても味がしっかりしているとの声も★
夏は主にまるごとさんかく茶を飲んでいますが、冬はやっぱりカテキンの多いバンバンみどりを愛飲しています。風邪対策はこれでバッチリ
引用 楽天市場
冬はカテキンが多いからバンバンみどりを飲んでいるという人も♪
ティーライフ バンバンみどりの悪い口コミ
ティーライフさんのお茶おいしくて今回色々注文してみたんですが、バンバンみどりは普通のお茶でした。スーパーで手に入る感じの味と香りでした。
引用 楽天市場
バンバンみどりは普通のお茶だったとの声もあり、人によっては普通と感じている人も!
お茶の色に惹かれて飲んでみようと思いました。なんとなく美味しそう・・・という安易な気持ちからでした。飲みにくいってほどではありませんが、期待していたような美味しさも感じません。一般的な健康茶のお味かな!?
引用 楽天市場
期待していたような美味しさではないとの声もありました。
お試しも販売されているので試してみることもできます♡

私も飲んでみたよ★
【ティーライフ バンバンみどりを飲んでみた感想】
ティーライフ バンバンみどりを作ってみた感想
私はお湯をわかしてその中にいれて作りました!
作り方には書いていませんでしたが簡単に作りたかったのでこの方法で★
いれてしばらくすると色が出てきます♡
夏なので冷たくして飲みました★
氷をたくさんいれてひんやりと♡
一気に作っておいて飲んだほうが楽でよかったです♪
ティーライフ バンバンみどりを飲んでみた感想
味はおいしい味!
飲みやすくスッキリした味わいです♡
飲みにくさを感じることがなく、グビグビと飲めてしまいます♪
ホットでも飲んでみましたが夏だからか、冷たいほうが美味しく感じました★
季節に合わせてホットやアイスで飲めるのもいいですよね♡
私はお試しで飲んでみたので中をあけるとこんな感じ★
1個で結構な量が飲めたので、お得感がすごい!
夏の水分補給にもぴったりだと思います♪
ティーライフ バンバンみどりを子供が飲んでみた感想
子供も飲んでみましたが美味しいといっていました★
小学校5年生と2年生の子供でも美味しいと感じる味!
苦味がある?と聞いたら「ない」と子供は言っていたので飲みやすいようです♪
綾鷹がうちの子たちは好きなのですが「似てる」と言っていました★
子供でも飲みやすいので一緒に飲むことができるのもいいですね♡
気になる人はチェックしてみてください♪
正しい作り方で作ったほうが色が綺麗
【冷茶の作り方(1ℓ分)】
①ティーバッグ2~3個を冷茶用ポットに入れる。
②お湯を少しいれて濃いめのお茶を作る。
③その中に冷水を入れてティーバッグを取り出し、冷蔵庫または水で冷やして飲む
この作り方を守って作ったらさらに色が綺麗に出来上がりました!!
正しい作り方で作ることをおすすめします!!
【ティーライフ バンバンみどりの感想まとめ】
✔作り方も簡単
✔キレイな色
✔冷たくてもホットでも飲める
✔冷たくても美味しい
✔飲みやすい味
✔クセがないから苦手な人が少なさそう
✔毎日の水分補給にもぴったり
✔子供でもグビグビ飲める味
✔美味しかった
✔珍しい味ではない
✔とくに感動はない
味はクセがなく飲みやすい味。
苦手な人が少なさそうな飲みなれた味かなと思いました★
美味しく飲めるので普段の水分補給にも◎
子供も喜んで飲んでくれます!
ティーライフは全般的にお茶が美味しいので期待しすぎている人は「普通」と感じてしまうかも。
気になる人はチェックしてみてください★
⇒楽天市場で「ティーライフ バンバンみどり」をみてみる
【ティーライフ バンバンみどりがおすすめな人】
✔毎日飲みやすいお茶を探している人
✔クセがないお茶がほしい人
✔カテキンたっぷりのお茶がほしい人
✔健康を気にしている人
✔すっきりした味わいのお茶がほしい人
✔濃いめのお茶が苦手な人
カテキンたっぷりのお茶を求めている人にも◎
味は普通に美味しい味で、飲みやすくクセがなく、子供もグビグビと飲める味でした★
普段からの水分補給のためにお茶を探している人にもおすすめです!
味は濃いめなので薄い味が好きな人には合わないかもしれません。
苦手な人が少なさそうな味なので気になる人はチェックしてみてください★
⇒「ティーライフ」をみてみる
まとめ
ティーライフ バンバンみどりについて紹介しました♡
冷たくてもスッキリおいしく飲むことができるお茶!
子供もグビグビ飲むことができました♪
作り方も簡単なので気になる人はチェックしてみてください★
⇒楽天市場で「ティーライフ バンバンみどり」をみてみる
また更新します!