えがおの青汁を飲んでみた!
水でも牛乳でも美味しい?
飲みやすくて飲み続けている人も★
だけど悪い評判は?

良い口コミ、悪い口コミも紹介します♪
この記事を読んでほしい人✔えがおの青汁が気になる人
✔美味しい青汁を探している人
✔野菜不足を感じている人
✔家族や自分の健康が気になる人
この記事から得られる情報✔えがおの青汁について
✔特徴・飲み方・原材料について
✔良い口コミ、悪い口コミ、実際に飲んでみた感想
✔おすすめな人・おすすめしない人
【えがおの青汁】
えがおの青汁の特徴
12種類の素材の力で明るい毎日をサポート「えがお青汁」
✔大麦若葉
✔アガベ・イヌリン
✔発酵黒生姜
✔ボタンボウフウ(長命草)
✔ケール
✔桑葉
✔食物性乳酸菌
✔レッドクローバー
✔カルシウム
✔マグネシウム
✔ビタミンB₆
✔ビタミンD
野菜不足の人にも嬉しい青汁!
1箱31包入り★
1日1包が目安なので1か月分です!

私も飲んでみたよ★
えがおの青汁の飲み方
1日1袋を目安に1袋あたり約100mLのお水、お湯、牛乳などに溶かしてお召し上がりください。
また工夫次第で様々お使いいただけます♡
✔ホットケーキに混ぜて焼く
✔ヨーグルトに混ぜて
✔ミルクシェーキを作るときに
など色々アレンジすることができます♪
えがおの青汁の原材料
✔エネルギー 9.17kcal
✔たんぱく質 0.39g
✔脂質 0.09g
✔炭水化物 2.78g
-糖質 1.82g
-食物繊維 0.96g
✔食塩相当量 0.001~0.004g
✔葉酸 189μg
✔ビタミンK 15.1~45.8μg
✔カルシウム 10.1mg
✔マグネシウム 4.51mg
✔ビタミンB₆ 1.49mg
✔ビタミンD 2.34μg
【えがおの青汁の口コミ】
良い口コミ、悪い口コミを紹介します♪
参考にしてみてください★
えがおの青汁の良い口コミ
✔飲みやすい
✔味も普通に美味しい
✔牛乳で割ると甘さ控えめの抹茶ミルクみたい
✔えがおの青汁が1番うまい
✔本当に飲みやすくて美味しい
✔子供も気に入っている
✔すぐに水に溶ける
✔これなら続けられます
✔牛乳などで誤魔化さなくても水で溶かすだけで飲める
✔野菜嫌いだから毎日飲みたい
✔パンケーキ作るときに入れたりしている
味は飲みやすい、飲みやすくて美味しい、これなら続けられますとの声も♡
野菜不足の人には嬉しいですよね♪
子供も気に入っているとの声もありました★
青汁購入初めてです。もっと飲みにくいものを想像していましたが、牛乳に混ぜて飲むと抹茶ミルクって感じで子供から大人までおいしく飲めます。主人も子供も朝食時に飲んでいます。おすすめです。
引用 楽天市場
子供から大人まで美味しく飲めるとの声もありました♡
色々な青汁を飲みましたが、やっぱりえがおの青汁が一番美味しいです。サッと溶けて全然苦くなく、むしろ抹茶のような甘味を感じる。野菜ジュース嫌いの子供でも、牛乳と混ぜればゴクゴク飲みますよ。白玉粉に1袋混ぜると緑色の白玉だんごができます。味は無味無臭。彩りにオススメです。
引用 楽天市場
色々飲んでみたけどえがおの青汁が1番美味しいと感じている人も!
抹茶のような甘みを感じるとのこと★
えがおの青汁の悪い口コミ
✔美味しいとまで言えないがそこそこ飲めた
もう少し安くなると嬉しいとの声もありました…!
安くていいですが、うちの家族には合いませんでした。グリーンティみたいですが、薄すぎて主人にも2歳の息子にも不評でした。今は50ccで割っていますが主人はもっと濃いのがいいみたいです。いろんなサイトで美味しいとかかれていたので買ってみましたが残念です。
引用 楽天市場
グリーンティみたいだけど薄いとの声もあり、人によっては合わないと感じている人も…

私も飲んでみたよ!
【えがおの青汁を飲んでみた感想】
えがおの青汁を飲んでみた感想
あけてみると、こんな感じ。
31包ぎっしりと入っています♪
持ち運びもしやすいのでお泊りや旅行にも持っていける!
手で簡単に切れるのでハサミはいりません!
入れると細かい粉末。
すぐ溶けてくれそうですね♡
水で混ぜるとこんな感じ。
100mLくらい入れましたが結構量は少なめ。
飲んでみると抹茶の味が強いかな?
お水で割っても十分飲める味!
とても飲みやすいです★
味はさっぱりとしていて濃いめではないですね。
さらっと飲める感じだから一気にグビグビ飲めます♡
えがおの青汁を牛乳で飲んでみた感想
牛乳で割ると抹茶オレのような味わい。
無理なく続けられそうな味
牛乳と混ぜるのであれば1日に何杯も飲みたいくらい(1日1包が目安)

飲みやすく続けやすいと思います!
【えがおの青汁の感想まとめ】
✔飲みやすい
✔水でも飲みやすい
✔牛乳だと美味しかった
✔味は抹茶が強く感じた
✔甘みもある
✔持ち運びもしやすい
✔野菜不足に嬉しい
✔続けやすい味
✔スプーンで混ぜるだけだと少し粉っぽい
スプーンでササッと混ぜるだけだと少し粉っぽさを感じました。
シェイカーでしっかり混ぜたほうがいいかも!
抹茶のような味でとても飲みやすい味です♡
気になる人はチェックしてみてください★
【えがお青汁の2つのこだわり原料】
自然のコクが活きている九州産「大麦若葉」
素材本来の甘みが凝縮!
九州の雄大な自然にあふれた九州産大麦若葉を使用♡
農薬を使用せず栽培した大麦若葉★
葉の緑も非常に濃く、素材本来の甘みがギュっと濃縮されています♪
島の高齢者の健康を支える沖縄県与那国島産「長命草」
1株食べれば1日長生きするという言い伝えも。
元気な高齢者が多い与那国島の食卓に並ぶ「長命草」こそがえがおの青汁の特徴のひとつ♡
身体本来の元気を保とうとする力を支えてくれます!
【えがおの青汁がおすすめな人】
✔野菜不足を感じている人
✔健康に気をつかいたい人
✔野菜を手軽に摂取したい人
✔飲みやすい青汁を探している人
✔毎日続けやすい青汁を探している人
✔抹茶の味が好きではない人
✔1日1杯以上飲みたい人
抹茶の味が強く感じたので抹茶の味が苦手な人は合わないかも。
1日1包が目安となっているため朝と夜飲みたい人などは不向きです!
もうちょっと濃く飲みたいという場合は、入れる水や牛乳の量を少なくして飲むしかないですね。
1日朝だけ飲みたい人には◎
飲みやすいので続けやすいと思います♪
気になる人は参考にしてみてください★
【えがおの青汁 インスタグラムの投稿】
まとめ
えがおの青汁について紹介しました♡
牛乳でもお水で混ぜても美味しく飲むことができて◎
子供も飲みやすそうだなと感じました!
野菜不足の人には青汁凄く大事ですよね!
気になる人は参考にしてみてください★
また更新します♪
【青汁おすすめ記事】
脂肪や糖を抑える青汁を探している人はこちら↓
青汁をお試しで飲みたい人はこちら↓