日東紅茶 しょうが&ゆずを飲んでみました。
私は100均で3つ入りで売っていたものを購入★
ぽかぽか温まりたい冬に飲みたい飲み物です!
特徴や口コミも紹介します♪
この記事を読んでほしい人✔しょうが&ゆずが気になる人
✔あたたまる飲み物がほしい人
✔ゆずとしょうがの味が好きな人
この記事から得られる情報✔しょうが&ゆずについて
✔特徴・原材料・作り方について
✔良い口コミ、悪い口コミ、実際に飲んでみた感想
【日東紅茶 しょうが&ゆず】
日東紅茶 しょうが&ゆずの特徴
日東紅茶しょうが&ゆず
国産粉末しょうが・国産粉末ゆず使用
1杯にビタミンC100mg
香り高い粉末しょうがに丸ごと粉砕したゆずを加えてすっきりとした甘さに仕上げられています。
しょうがの辛味とさわやかなユズの香りのハーモニー
夏でも冬でも1年を通して楽しめます♡
日東紅茶 しょうが&ゆずの飲み方
ホットの場合
①カップにスティック1本分を入れる
②熱湯を約120mL注いでよくかき混ぜる
アイスの場合
①グラスにスティック1本分を入れる
②水を注ぎよくかきまぜ氷を浮かべる
日東紅茶 しょうが&ゆずの原材料
✔エネルギー 40kcal
✔たんぱく質 0.0g
✔脂質 0.0g
✔炭水化物 9.9g
✔食塩相当量 0.0003g
✔ビタミンC 100mg
【日東紅茶 しょうが&ゆずの口コミ】
良い口コミ、悪い口コミを紹介します♡
参考にしてみてください★
日東紅茶 しょうが&ゆずの良い口コミ
✔体に良さそうだからいつも購入している
✔水でもすぐ溶けるから便利
✔あたたまる
✔甘すぎず、からすぎず、良い
✔酸味としょうが感があって満足
✔しょうがもゆずもちょうどいい味
✔甘みもちょうどいい
✔風邪や喉の調子が悪い時に飲もうと思う
✔この微妙な味が好き
✔美味しく体もあたたまる
✔毎年冬は欠かせない
✔甘くゆずの香りが広がって美味しい
✔お気に入り
「あたたまる」「美味しい」などの口コミも★
冬に飲んでいる声も多くありお気に入りとの声もりました!
しょうがよりもゆずの香りが強めかな?飲みやすくて、甘い中にもさっぱりとしたゆずの風味がきいていておいしかった。ホットでもアイスでもどちらでもOKだと思います。マグに入れて、季節にあわせて楽しみたいです。
引用 楽天市場
ホットでもアイスでもどっちでも美味しいようです♡
日東紅茶 しょうが&ゆずの悪い口コミ
✔期待外れで残念
✔ちょっと酸っぱい
✔思っていたより甘い
悪い口コミでは酸っぱさや甘いと感じている人も。
確かに甘みがあるため甘いのが苦手な人は合わないかも!

私も飲んでみました★
【日東紅茶 しょうが&ゆずを飲んでみた感想】
日東紅茶 しょうが&ゆずを作ってみた感想
100均で3つ入りを購入!
味が心配な人は100均で購入して味を確認してみるといいかも♡
こんな感じで包装されていて1回分をマグカップに入れて飲んでみました!
細かいのでスッと溶けてくれて粉っぽさが残りません★
お湯を注いで混ぜるとこんな感じ。
作り方が簡単です★
日東紅茶 しょうが&ゆずの味の感想
味はしょうがよりゆずのほうが強め。
ゆずの味や香りが広がった後にしょうがを感じる味。
ゆずの酸味もあり、しょうがの味が最後にきて美味しいです♡
しょうがの味はゆずよりも弱いです。
私はゆずもしょうがの味も好きなのでこの味好きでした!
甘みがあるため飲みやすくて良いですね♡
甘いのが苦手な人には合わないかもしれませんが甘さがあることで飲みやすさを感じました♪
飲むとあたたまるので秋冬の寒い日にもいいかも。
アイスでも飲めるので暑い日はアイスで飲むのもよさそうです★
【日東紅茶 しょうが&ゆずの感想まとめ】
✔値段が安く購入しやすい
✔ゆずの味が広がって美味しい
✔酸っぱさが美味しい
✔甘みがあって美味しい
✔あたたまる
✔冬に飲みたい
✔飲みやすくて美味しかった
✔しょうがの味は弱め
✔甘いのが苦手な人は×
甘ったるい味ではなく甘みを感じる味。
ですが甘いのが苦手な人は甘さがあるので合わないかも!
しょうがの味よりもユズの味が強いため、しょうがの味が強いほうがいい人は×
お値段も安いため購入しやすいのも魅力です♡
100均で私は3つ入りを見つけたのでもしかしたら100均にあるかも!
味を確認してみたい人は3つ入りで試してみるのもいいかもしれません♪
⇒楽天市場で「日東紅茶 しょうが&ゆず」をみてみる
こちらもおすすめ↓
【日東紅茶 しょうが&ゆず インスタグラムの投稿】
まとめ
日東紅茶 しょうが&ゆずについて紹介しました。
冬にあたたまる飲み物!
甘みもあって美味しくて私は好みでした★
⇒楽天市場で「日東紅茶 しょうが&ゆず」をみてみる
気になる人はチェックしてみてください!
また更新します!